夏から秋へと空気も徐々に深まり、アクティブになる夏からまったりとした読書の秋へ変わってきましたね。私たちの人間世界では「秋は食欲の秋」というほど美味しくて旬な食べ物が沢山ある季節でもありますね。
ところが残念ながら動物たちの世界には四季を感じながら食事をするということができないので、一年中ドッグフードを与えるしかありませんよね。
そのような一年中同じドッグフードを食べる愛犬には、食事の時間を楽しんでもらえるように飼い主さんには心掛けて欲しいですよね。
しかし、最近ドッグフードにあまり食いついてくれないなどの悩みがある飼い主さんも多いのではないでしょうか。
どうしたら良く食べてくれて、且つ食いつきも良くなるのでしょうか。かと言って、低価格の着色料や香料が沢山入っているものを選んで食いつきが良くなってしまっても困ります。
何故なら、見た目や美味しそうな香りにまどわされても、材料そのものは別の原料が使われいることが多いため体にはあまり良くないものだらけだからなのです。
大事な愛犬の「食いつき」とは意外にも健康への大事なポイントになります。その食いつきの良し悪しで、その子の成長が大きく変わることもあるでしょう。
今回はその大事な「食いつき」について、無添加カナガンドッグフードに変えることによって良くなるのか様々な体験談などを含めご紹介していきたいと思います。
食いつきが悪口なる原因とは?
ここではどうして愛犬がドッグフードを食べてくれないのか、もしくはどうして食いつきが悪いのかについてをご紹介していきます。
ドッグフードの見た目や味は私たち人間の食事のようにあまり種類が豊富とは言えませんね。それでもわんちゃんにも様々な好みがあるわけで中々好みのドッグフードに出会えなくて、食べるときと食べないときの差があり困っている。。。そんな悩める飼い主さんは少ないないのではないでしょうか。
食べないわけではないけど食いつきがいいわけでもないし。色んなドッグフードを試してはいるけど飼い主目線から見る「良いドッグフード」とわんちゃん目線でみる「美味しいドッグフード」はきっと違うと思います。
体にもよくて且つ味もきちんと美味しくできてる、そんなドッグフードがあればいいですよね。まず考えられる原因とは何でしょうか。
原因として考えられる5つのポイント
続いては、ペットフードを食べなくなった理由や原因などをまとめて5つ紹介していこうと思います。
一つでも当てはまった方は、すぐさま改善するようにしましょう!
それでは、早速紹介していきます。
- 単純に飽きてしまった
- ストレスの可能性
- 食事とは別のおやつを食べすぎている
- 病気の可能性
- 年齢的によるもの(シニア期など)
単純に同じ餌に飽きてしまった
この場合は本当に言葉の通りで、毎日同じドッグフードを食べていると素直に飽きてしまったということでしょう。
私たちにも言えますが味覚が楽しめて初めて美味しいと思えます。特に犬は嗅覚が鋭いですが、毎回同じ香りや見た目、同じ歯応えのものを食べている場合は飽きてしまうといったケースも多いでしょう。
飽きてきたかな、と感じたら少し変えて様子を見ることをおすすめします。飽きがこないために愛犬の好みを知る意味でも時々変えてみることも必要かもしれません。
ストレスの可能性
この場合は、特にデリケートな内容になります。昨日までは普通にドッグフードを食べていたのに、急に食いつきが悪くなるケースもあります。
やはりお腹が空かないことは健康かどうかの一つのバロメーターとなりますので、愛犬を気にしてあげ必要があります。
不調だとやはり胃腸の動きも悪いため食いつきが悪くなります。毎日しっかり体を動かせている、きちんと決まった時間に散歩に行くことができているなどが重要になってきます。
また、繊細な犬の場合はストレスによって食欲を失う子もいるでしょう。室内でじーっとしていると体を動かすことが大好きな動物にとってはかなりのストレスになります。
また、飼い主などに構ってもらえない、もしくは構われすぎている場合もストレスになるでしょう。飼い初めの頃の慣れないしつけや、叱られることなども恐怖心に変わってしまうので注意しながら行う必要があります。
ストレスは胃腸に負担をかけるため腸内環境が悪くなります。他にも季節の変わり目の極度に寒さ、暑さなども身体的に負担がかかってしまうので、一度生活面を見直してみることをおすすめします。
食事とは別のおやつを食べすぎている
毎日規則正しくリズムができていて、尚且つ運動なども活発にできているのに、なぜか食事の時にはあまり食いついてくれない。
そんなケースも少なくないことでしょう。毎日2回のドックフードとは別に散歩へ出かけた際や躾のご褒美の際に与えるおやつなどの回数が多くなるとそれだけで食の細いわんちゃんは特にお腹も一杯になります。
また、複数のドッグフードを混ぜて与えることもおすすめしません。ブレンドしてしまうことで味や香りにムラが出たり、栄養面でも偏ってしまいます。
りこだわって良質のものを与えた場合や愛犬の好みに合うものをあげ続けてしまうと、やはり通常の2回の食事に影響が起きてしまうことになりかねません。
食が細い子の場合に、どうしても栄養面が心配でおやつをあげる場合などは一度、専門家にアドバイスをしてもらうことも一つの解決策になるでしょう。
病気の可能性
昨日まで普通に食いつきもよかったのに、急に食いつきが悪くなった場合や、徐々に食欲が落ちてしまってあまり食べなくなってしまった場合などは要注意です。
食欲が落ちるという事は体の不調を表している場合も多くどこの調子が悪いのか調べる必要があります。季節による風邪や胃腸のもたれなども考えられます。
病気の種類はさまざまで感染症や食べ物による胃もたれや胃腸系の消化器官疾患などまで多くあります。口の中に出来物ができている場合も病気のサインですし、歯周病の可能性がある場合にも要注意です。
いつもと違う下痢を伴ったり逆に便が出にくく苦しんでいる様子が伺える場合には、早めに専門医に連れて行くことをおすすめします。
年齢的によるもの
病気でもなく、ストレスでもない場合には年齢的なものが考えれられます。例えば子犬の場合の食事回数は1日3・4回です。
その後成犬すると1日2回になります。そしてシニア犬になるとさらに量も回数もその子の体調によって調整してあげなければなりません。
そして大型犬の場合では生後一歳までが急激な成長期となるため食欲旺盛で食いつきも良いのでその後のゆっくりな成長期では食いつきは落ち着いてきます。
さらに成長期ではないシニア期になると食いつきも落ち着いてきます。かためのドッグフードでは噛みづらかったり、飲み込めないことも出てくるためドッグフードの種類をかえてみたりドックフードが大きくて噛めないなど、水分でふやかしてから与えたり工夫することをおすすめします。
カナガンドッグフードにすることで期待できるポイントは?
カナガンドックフードでどのポイントが期待できるのか紹介していこうと思います。
購入するか悩んでいる方の中で、どんなポイントに意識してみればいいのかわからない方でもこのポイントさえ抑えておけば大丈夫です。
また、愛犬に与えても大丈夫か確認した方も参考にできるので、是非見ていってください!
それでは、早速ご紹介していきます。
- 小型犬やシニア犬でも食べやすい大きさ
- 消化に優しい無添加・穀物不使用(グレインフリー)
- 犬の大好きなヒューマングレードなチキン50%配合
小型犬やシニア犬でも食べやすい大きさ
カナガンドッグフードのドライフードは全犬種・全年齢に対応しています。そのためどんな犬でも食べやすいように考えられて製造されていると言えるでしょう。
一粒の大きさが1センチと小さく、小型犬やシニア犬など全年齢のわんちゃんにも食べやすく作られています。
さらにはドッグフードの真ん中には小さく穴が開けられているため、簡単に噛み砕けるようになっていて、口の小さいわんちゃんや食の細い子、シニア犬や大型犬の早食いの際に、ドッグフードが喉に詰まることを防ぐよう考えられています。
愛犬にとっては毎回の食事での食べにくさは大きなストレスにもなります。そのために食いつきが悪くなるケースも少なからず出てきますので、そういうケースにはカナガンドッグフードに変えることで改善が期待できるでしょう。
消化に優しい無添加・穀物不使用(グレインフリー)
無添加ではない場合のドッグフードでは合成添加物が配合されているケースがほとんどです。着色料や保存料、消化の悪い穀物類などもその例です。
添加物は身体にもよくないためアレルギーや病気などを引き起こす場合もあるため避けた方が安心です。
また、涙やけなどを引き起こすケースもあるため、愛犬が落ち着かなくなってしまい食欲も落ちてしまいます。
とうもろこしや小麦は消化に悪いためカナガンドッグフードでは不使用。その代わりに消化の優しいさつまいもなどの食材を使用しているため、ゆっくり消化が進むことでアレルギーなどの不調も起きにくくしてあります。
犬の大好きなヒューマングレードなチキン50%配合
カナガンの商品には良質なチキンが50%以上も配合されています。ストレスフリーで育てられた平飼いのチキンを使用することで柔らかい上質なタンパク質になります。
さらには生のチキンと乾燥チキンを配合することで過剰な資質やカロリー摂取を防いでくれます。
そこへうまみのあるチキングレイビーをプラスすることで、嗅覚の鋭いわんちゃんには魅力のあるものに仕上がっています。上質なチキンの香りに食いつきの悪い愛犬も食べてくれるかもしれません。
カナガンドッグフードの良い口コミ・悪い口コミ
ここまではカナガンドッグフードに変えることによって期待できる内容をご紹介してきました。では変えたことによって本当に食いつきがよくなったのか検証していきましょう。
カナガンの公式ホームページにもあるInstagramでもあるように良い評判は多く見受けられます。では良いケースと、悪くなったケースを比べてみましょう。
カナガンドックフード良い口コミ
- 食いつきがよくなったケース
- カナガンの袋を見ると欲しいとせかしてくるほどになった
- カナガンドッグフードにしてから、目やにも減って目の色が良くなった。
- カナガン商品にしてから毛並みが変わり、今ではとても綺麗だと褒められることもある
- 食べやすいのか良く食べるようになった
- 定期的に便がで出るようになった
- 体つきが変わった気がする。
など他にも安心して与えることができる、などの飼い主目線のクチコミなどもありました。
カナガンドックフード悪い口コミ
- 食いつきが悪くなったケース
- 便が緩くなった
- 以前より涙やけがひどくなった
- 何度与えても口から吐き出してしまう
- 香りが合わないのか、匂いを嗅ぐのを嫌がる
悪いクチコミはありますが、良い口コミより少ない気がします。それでもカナガンドッグフードに変えたことによって、アレルギー症状が逆にひどくなるケースなどもあるようですね。
便のゆるさに関しては、毎日出るようになったというメリットもあれば、逆に緩くなるというデメリットもあるため、変えても様子をみなければいけません。
やはり様々なわんちゃんがいるので、その中で合う合わないはあるでしょう。また、カナガンドッグフードに関しては無添加なので賞味期限も通常よりは注意が必要です。
一度開封したものを長時間放置していたりすると香りも味も変わってしまうのできちんと保管しましょう。
酸化による味や香りの変化で食いつきが悪くなるケースもあります。酸化したドッグフードは身体にも悪いため避けた方がいいでしょう。
まとめ
いかがでしたか。
今回は愛犬の食いつきについて、カナガンドッグフードにすることで改善されるのかどうかをご紹介してきました。
ペットを長期間飼っていると一度は食いつきの悪さに悩むことがあるのではないでしょうか。
「食いつき」と言っても、単純に飽きることから病気に繋がる様々な内容が隠されています。そのため長く続くと愛犬の栄養面にも影響してきますので、まずは毎日の生活習慣を見直すことをおすすめします。
また、愛犬側の問題だけではなく、上記にもあるように食事の際に香りの強いもの・生肉や好きなものを過剰に与えないということも大切になってきます。まずは規則正しく運動させる習慣を身につけて、普通に与えてみましょう。
意外とスムーズに改善する可能性もありますし、カナガンドッグフードは獣医師にも推奨された実績もあり良質な食材を使用したり栄養面でも考えられているため、一度試してみるというのも一つの方法かもしれませんね。
しかし、それでも改善する気配がない場合には専門医に行った方が良いでしょう。メリット・デメリットのクチコミにもあるようにドッグフードはその子に合う合わないもあるのでここでの記事を参考にしてみることをおすすめします。